ゴルフコンペで使う横断幕を作りたいけれど、サイズやデザインなど、分からないことは多いですよね。
本記事では、ゴルフコンペを企画している幹事さんのために、横断幕のよく出るサイズやこれまでの製作事例、費用について解説。ゴルフコンペの横断幕について、押さえておきたい知識が全てこの記事に載っています。
後ほど詳しく解説しますが、当店には豊富なデザインが揃っています。文字や色を変えるだけで簡単にオリジナルの横断幕が製作できますので、初めての方でも安心です。
自分たちだけの横断幕を作って、ゴルフコンペを盛り上げませんか?

ゴルフコンペで横断幕を持つメリット

実は友人から受けた相談が、本記事を書くことになったきっかけでした。
少しでも力になれるのならと、横断幕を製作した結果、参加者からとても好評だったようです。
なぜ横断幕が好評だったかというと、
写真映えするからです。

ご覧の通り、誰が主催のゴルフコンペかが一目瞭然ですし、SNS映えする華やかな写真になりました。実際、参加者がSNSで拡散してくれたお蔭で、「次回は参加したい!」という連絡がとても多かったようです。
友人は「横断幕を作って、本当によかった」と言ってくれました。
横断幕の推奨サイズ
人数にもよりますが、横断幕の推奨サイズは横が2,500~4,000mm、縦は700~900mmです。
●横2,700mm×縦800mm

●横3,600mm×縦800mm

ゴルフ場のように広大な場所で持つと、意外と小さく見えてしまいます。値段はお選びいただく生地と面積によって決まるため、予算が許す範囲で出来るだけ大きな横断幕を作りましょう。
ゴルフコンペに相応しい横断幕デザイン
先ずは、これまでに製作した横断幕の事例をご覧ください。

会社のコンペから、友人を集めたフランクな会まで、様々な方のお手伝いをさせていただきました。
デザインについての決まりはありませんが、ゴルフにちなんだイラスト・シルエットが入っていると、特別感が出ますね。せっかくのオリジナルなので、会社のロゴを入れたり、テーマカラーを使って映える横断幕を作りましょう。
しかし、ただでさえ準備の多い幹事様にとって、デザインもとなると、荷が重いですよね。
そのためにご用意しているのが、デザインサンプルです。

デザインサンプルとは
当店のデザイナーが作ったデザインのひな形。文字や色の変更はもちろん、イラストや写真の差し替えも自由です。
先に紹介した事例にも、サンプルを使ったデザインが沢山含まれています。
サンプルを選んでご注文いただければ、デザイナーがレイアウトして、2~3案お送りします。

後はその中から選ぶだけなので、幹事様のお手間は取らせません!
ゴルフコンペで使用する横断幕の値段
ご検討いただく上で避けて通れないのが金額です。
横断幕の生地の中でもゴルフコンペで推奨しているのは、スエード・トロマット・帆布の3種類です。

これらの生地で横断幕を作った際、かかる金額が以下の通り。
各生地とサイズの価格表
当店は全てオリジナルで製作しているので、mm単位でサイズを指定できます。専用のお見積りフォームで、サイズを入力いただくとすぐに金額が分かるので、ぜひご利用ください。
\横断幕の値段がその場でわかる!/
まとめ|ゴルフコンペの横断幕
本記事では、ゴルフコンペの横断幕を検討中のあなたに、サイズやデザイン、製作費を解説しました。
横断幕のイメージが膨らみ、製作の意欲が湧いてきたのではないでしょうか。
コンペの準備段階で、サイズや生地、デザインのご相談は大歓迎です。ご注文前でも大丈夫なので、お気軽にお問い合わせください。
