卒団記念品として旗を贈ろう
2022年09月02日
旗・幕ドットコムの店長 福本です。
春は卒業や入学に伴い、人が動く時期ですよね。野球やサッカーといったクラブチーム・部活動もその一つ。
お子様の卒部・卒団にあたり、記念品を考えていらっしゃる保護者様は多いのではないでしょうか。
卒団記念品として、よくご注文いただく製品が団旗・部旗・クラブ旗です。
大会の開会式で必要なことも多く、チームに1つは持っておきたいアイテムだからでしょう。
ただ実際に「卒団記念品として旗を寄贈したい」と思っても、具体的に何から始めたらよいのか分からないですよね。
部活動の役員は保護者が持ち回りで行うことが多く、年々変わっていく中で引継ぎがないこともしばしば。"数年前に旗を作ったけれど、どこの業者さんに依頼をしたのか分からない"というケースは少なくありません。
そこで今回は卒団記念品でオリジナルの旗をご検討中のあなたに、お勧めの原稿プランや製作にかかる期間をご紹介します。
本記事を最後までご覧いただければ、製作の手順/注意点はばっちりですよ!
どのように依頼する?オススメの原稿プラン
先ずは保護者様でお話をまとめるところから始めましょう。
今ある旗を作り直すのか、はたまた全く新しいデザインで製作するのかによって、進め方が変わってきます。
卒団記念品はみんなからお金を集めるため、お話をまとめるのは至難の業。今後のためにも方向性を決めてから始めていきましょう。
ここからは4つの原稿プランの中から、卒団記念品で旗を製作する際にお勧めのプランをご紹介します。
現物プラン
卒団記念品は現役生が喜び、使ってもらえるものが良いですよね。新しいものを贈るよりも確実な方法が、傷んできた旗を作り直すことです。
現物もしくは過去の写真から、デザインを作成する現物プランをご用意しています。
同じものを製作することはもちろん、配色や字体を変えたり、写真を入れたりと内容をアレンジすることもできますよ。
・伝統あるチームのため、同じデザインで記念品の旗を作りたい
・チームカラーが変わったので、色だけ変更したい
このように考えているあなたは、現物プランがお勧めです!
※ロゴマークを入れる場合
イラストレーター(ai)データをお持ちであれば、そのまま使用することができます。卒団・卒部された先輩に確認を取りましょう。
ユニフォーム作成を依頼した会社から、イラストレーター形式のロゴマークを無料で貰える場合があります。その分お安く製作できますので、ぜひお尋ねになってみてください。
もしデータをお持ちでない場合は、ユニフォームのロゴをスキャニングして、それをなぞっていくトレースという作業が必要です。
トレースをされる場合、正面から撮影された、ゆがみのないお写真をご提供ください。料金は1点につき3,000円(税別)です。
↓「現物の写真を撮る時の注意点」を動画にまとめておりますので、こちらもご覧ください。
デザイナーズプラン
「せっかく旗を製作するなら、オリジナリティ溢れるデザインにしたい!」というそこのあなた。
お送りいただいたラフ案(手書きイメージやデータ)を基に、デザイナーから2〜3個ご提案するのが、デザイナーズプランです。
・手書きの案をデザインに
・ユニフォームに合わせてデザインしてほしい
↑このようなお客様にオススメです!
製作期間はどのくらい?
記念品を贈呈する卒団式の日程は事前に決まっているので、どれくらいで製作できるのか気になりますよね。
デザインのやり取りをさせていただき、決定してから通常便は6営業日後、特急便では3営業日後に出荷いたします。
皆様の意見を聞くことになりますから、1日2日で決まることは少ないです。余裕を持ってご注文くださいね。
金額はどれくらい掛かる?
冒頭にもお伝えした通り、卒団記念品の料金はみんなで割ることになりますから、価格については必ずおさえておきたいところ。
最もよく出る旗のサイズは横1,500×縦1,000mm。
このサイズで、金額は32,000円(税抜)です。
ご注文・お見積りフォームでは、希望サイズを選択するだけで簡単にお見積りが取れます!予算に合わせて決めることができますから、利用しない手はないですね♪
お客様の声
最後に、卒団記念品で旗をご注文いただいたお客様からの嬉しいお声と写真をご紹介したいと思います。
吉川ウイングス 原口様
「卒団記念品として、旗をチームに贈りたいと思い購入を検討しました。届いたクラブ旗は非常にかっこよく、卒団式で早速掲げました。」
インターカレッジ男声合唱団Voces Veritas 菅原様
「毎年卒団生から寄贈をしています。クラブ旗がなかったので、今回プレゼントに最適だと思い選びました。遠くからでも綺麗に見える旗で本当に良かったです。」
北海道大学基礎スキー部 佐々木様
「卒団記念で旗を現役に寄贈するため購入しました。現役生からの感想は【部旗の完成度には驚いております。本当にありがとうございます】と喜んでいました。」
お写真はサイズ感も分かり、とても参考になりますよね。この他にもお客様の声で、アンケートとお写真を掲載しております。ぜひご覧ください♪
最後に
卒団記念品のクラブ旗や団旗は一度作ると何年も持ちますので、そう度々作るものではありません。ましてやその担当者になることなど初めての方がほとんどだと思います。
分らないことも多いでしょうし、チームでお金を集めて購入されるとなれば責任も感じ、不安だと思います。
そんなときは是非ご相談ください。
これまで卒団記念品として、団旗・部旗・クラブ旗をたくさん製作してきましたので、きっとお力になれると思います。
思い出に残るクラブ旗が出来るように全力でサポートさせていただきますので、些細なことでもお気軽にお問い合わせくださいね。
以上、旗・幕ドットコム店長の福本でした。
Twitter↓
Follow @hakuro_mark
Instagram↓
LINE↓
働くヒト ブログランキングへ
お客様の要望をベースに作り上げていく、オリジナルののぼりや旗、幕、のれん、看板を、6つのインターネットショップを通じて受注、全国に製造販売。
SNSでは、お客様の事例や最新情報、知って得するお役立ち記事を配信しています。